去年よりは雪もぐんと少なく、出撃回数は増えるかな、と思っていたけど
雲の多さはあまり変わらなくて、この結果。
でも去年は3月ごろまで出撃できなかったことを考えると
大変いいことかも。
この週末は新月の入り?に当たる暦なので
天気次第では出撃したいです。
とはいえ、対象はもう夏のものになるので
夜中以降かなあ。
暦というと
間もなく春分がやってきます。
春分は秋分と一緒でほぼ真東から出た太陽が真西に沈む日。
その様子が観察できるかもしれない、と思ったサイトがあったので紹介。
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410005705
いつも見ているウェザーニュースのサイトだが
この豊岡のライブカメラの夕方の様子は
まさに太陽が沈む時間になってきている。
1分ごとに太陽が動く様子がよくわかる。
つまり、春分の3月20日の夕方の太陽が見えていたら、
真ん中とは限らないが上から下に太陽が沈んでいくのではないか、と
思いました。
ちなみに今日、3月6日は少々斜めに太陽が沈んで行っている状態です。
ちょっと楽しみ。